カイロプラクティック&オステオパシー研究会

H29.3.12『足部・膝部の見方とアプローチ方法』(大阪)レポート

H29.3.12『足部・膝部の見方とアプローチ方法』(大阪)レポート

全10回の最終回は「足部・膝部の見方とアプローチ方法」をテーマに、前回までのおさらいも含めて講義が始まりました。 解剖学の本や骨模型を使用して関節の動きや筋肉などを詳細に説明されました。 講師は手の指での押さえ方や動きの…

Continue reading

H29.2.12『上部頸椎の評価とアプローチ方法』(大阪)レポート

H29.2.12『上部頸椎の評価とアプローチ方法』(大阪)レポート

前回に引き続き上部頸椎についての講義でした。 まず、解剖学の書籍を用いて、後頭部・顔・胸部の筋肉の解説と手技方法を説明後、受講者同士で実技の練習に入りました。 お互いの実技に対して確認し合い、その手技について意見交換をし…

Continue reading

H29.1.15『上部頸椎の評価とアプローチ方法』(大阪) レポート

H29.1.15『上部頸椎の評価とアプローチ方法』(大阪) レポート

「上部頸椎の評価とアプローチ方法」の講義として頸椎全体の屈曲伸展、頸椎全体の回旋、頸椎全体の側屈についての座学、その後に講師のデモンストレーションが ありましたが、合間に骨模型や解剖学の本を使った解説が入り、丁寧でとても…

Continue reading

H28.10.16『全体の矯正、テーピングの反復練習』(名古屋) レポート

H28.10.16『全体の矯正、テーピングの反復練習』(名古屋) レポート

今回は、名古屋会場、全5回の最終回、総復習でした。 過去4回の中で学んだ手技を受講者からリクエストをあげていただき、最もリクエストが多い肩・腰・上腕部のほぐしをはじめに行いました。 過去に学んだ手技なので2人1組でお互い…

Continue reading

H28.9.18『下肢のモーションパルペーション、ほぐし、テーピング』(名古屋) レポート

H28.9.18『下肢のモーションパルペーション、ほぐし、テーピング』(名古屋) レポート

  今回は下肢に対してテーピング・矯正・ストレッチの練習を行いました。 始めに先生が理論を説明され、2人1組でお互いに実技練習をして、続いて練習相手を変えて体格や性別の違う人に施術の練習をしました。 「ドロップ…

Continue reading

H28.7.17『上肢のモーションパルペーション、ほぐし、テーピング』(名古屋) レポート

H28.7.17『上肢のモーションパルペーション、ほぐし、テーピング』(名古屋) レポート

今回は、上肢のモーションパルペーション、ほぐし、テーピングの講習内容でした。 投球障害を想定したテーピングと、肩甲骨・腰椎・胸椎の矯正、最後に頚椎のマッサージを繰り返し練習しました。   山根先生は「患者さんに…

Continue reading

H28.11.13『骨盤の評価とアプローチ方法』(大阪) レポート

H28.11.13『骨盤の評価とアプローチ方法』(大阪) レポート

今回は、骨盤・腰部の評価とアプローチ方法の講義でした。 講師は「患者が満足する(付加価値がある)説明の仕方」「講習受講者がすぐ使えるアプローチ方法」を意識して講義をしてくださるので 参加者は熱心に聞き入っていました。 &…

Continue reading

H28.5.15『簡単な検査法と腰部の矯正、ほぐし、テーピング』(名古屋) レポート

H28.5.15『簡単な検査法と腰部の矯正、ほぐし、テーピング』(名古屋) レポート

今回は簡単な検査法と腰部の矯正、ほぐし、テーピングの講習会でした。 山根先生がデモンストレーションをしながら、どのような症状の人に対してどの手技・テーピングが適切か、またその手技の注意点について親切丁寧に話されていました…

Continue reading

H28.9.11『総復習』(大阪) レポート

H28.9.11『総復習』(大阪) レポート

今回は、前回までの総復習として講義が行われました。 講義は、以前に講習した頭痛・肩こり・腰痛の内容のポイントをそれぞれ10分程度の座学で説明をしてから実技をおこないました。     先生方も、項目ごと…

Continue reading

H28.7.10『腰痛の見立てとアプローチ法』(大阪) レポート

H28.7.10『腰痛の見立てとアプローチ法』(大阪) レポート

今回は「腰痛の見立てとアプローチ法」をテーマに講義が行われました。 腰痛の原因となる首から腰にかけての傍脊柱筋群をほぐした後にトリガーポイントへアプローチをしていくことが大事だと説明され、 受講者は2人1組になり実技中心…

Continue reading