平成30年度 中国・四国 合同支部会 を開催しました! ('◇')ゞ
平成31年2月10日(日)・11日(月・祝)
リーガロイヤルホテル 広島
春山先生 講習会風景



受講者の声
・西洋医学の視点から手技の考え方が学べて有意義だった。
・時間があっという間に過ぎ、もっと時間が欲しかった。
今回の支部会も、中国・四国合同で一泊二日で行われました。

支部会に先立ち、中国支部長として支部の発展に多大なるご尽力をいただいた、
枝松龍彦先生が今年の1月6日に他界され、枝松先生を偲び全員で黙祷。
支部会風景(業界動向・最新情報)



総代挨拶

※ 組合員の先生3名から、保険請求に関する現場に沿った話もありました。
参加者の声
・初めて参加したが、すべてが新鮮でよかった。
・内容が分かりやすく、今後の役に立ちます。
塚原柔整保険局長 講習会風景




受講者の声
・柔整師としての技や知識の使い方を最大限活かせるものだった。
・問診方法もよく分かり、施術のポイントやカルテ記入の再確認ができた。
懇親会風景(景品争奪ジャンケン大会)



役員、講師の春山先生を交え、日ごろの情報交換をして親交を深めました。
各テーブルでの記念撮影では、みなさん素敵な表情をされていました。

今回の支部会にご参加いただいた皆様には感謝申し上げます。 (^∧^)
今年ご参加いただけなかった皆様も、是非、来年はお越しください。
お会いできるのを楽しみにしています。 ┌|_ _|┐
![]() ほねっしー 幸せの一時! ゴチでした~ (^∧^) | |