岡村秀昭先生の最終回の講習会でした。 アクティベーターガンを使用した矯正ポイントのテストからガンを使った矯正の流れを、実技とともに復習しました。 &…
H29.7.9 『脊柱部 復習及び頸椎・肩甲骨部(検査法及び矯正法) 』(大阪)レポート
岡村先生による講義も、今回で4回目です。 念入りな復習からスタートしました。 下肢長分析の講義および実技では、各部位を検査し、下肢の長さの差異を確認し、 それぞれの矯正に必要な矯正について説明がありました。 …
H29.6.11 『脊柱部 復習及び腰椎・胸椎・肋骨部(検査法及び矯正法) 』(大阪)レポート

3回目となる今回は、アクティベーターガンについて(正しい持ち方・メンテナンス方法・使用方法)と下肢長検査方法を中心に講義が進みました。下肢長検査方法では講師が実演し、受講者はテキストを片手に熱心に話を聞かれ…
H29.5.14『骨盤部 復習及び骨盤部(アイソレーション・長短のルール説明及び検査法・矯正法)』(大阪)レポート
2回目の今回は、前回(脚部)の復習と骨盤部のアイソレーションテストと長短のルール説明及び検査法・矯正法でした。 可動域検査や可動痛…
H29.4.9『脚部 概論・レッグチェック・脚部(プレッシャーテスティング説明及び矯正法)』(大阪)レポート
10回コースの前半5回は、アクティベーター・メソッドです。 初回は、概論ということで座学中心の講習で受講者たちは集中して受講されていました。 座学では、「アクティベーターベーシック」のテキストを用いて講習が始ま…
【開催中】H29.4.9~全10回 セミナー 大阪会場

好評開催中です! 日時:【前半】4/9、5/14、6/11、7/9、9/10 【後半】10/8、11/12、12/10、2/11、3/11  …