整骨院のリーフレットが格安で作成できます!!
全柔協では、整骨院のことをもっと知ってもらいたいけれど、
「どうすればいいかわからない」「時間が取れない」という方のために、手軽にリーフレットを作れます。
「おてがるリーフレット」とは、4種類10パターンのデザインの中から希望のものを選んで作る院内配布用リーフレット(組合員限定)作成サービスです。
デザイン一覧 デザインを選んでから、お申し込みください
デザインは4種類10パターンの中からお選びいただけます。
※画像をクリックすると詳細が表示されます。
A4サイズ
デザイン1 | デザイン2 | デザイン3 | デザイン4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
⇒中面の作成サンプルを見る
⇒おてがる広告ツール 見本8点セット請求【無料】
院内配布用リーフレットの3つのメリット
1.施術メニューを効果的にアピールできる
患者さんの悩みを解消できる施術メニューをリーフレットを見せながら詳しく説明することで、患者さんの理解度が高まります。また、目と耳から情報が入るので印象に残りやすいです。
2.継続患者を増やせる
新患には、整骨院の理念や施術の流れなどの基本的な情報のリーフレット、既存患者には自費施術の内容、高齢者と同居している患者さんには訪問施術の内容など、それぞれの患者さんにあった情報のリーフレットを渡すことで今後の来院につながり、継続患者を増やせます。
3.口コミ効果が期待できる
リーフレットを持ち帰って家族や知り合いに見せたり、渡したりすることによって口コミ効果が期待できます。
どんな内容をリーフレットにすればいい?
よく患者さんに聞かれる内容や、日々の施術で伝えきれていない整骨院の理念やコンセプト、ケガや不調をより早く改善するために取り入れている施術方法など、患者さんに知ってもらいたい内容をリーフレットにしましょう。
例えば
□ 自費施術メニュー・料金表
□ 交通事故施術
□ 訪問マッサージ
□ 施術の流れなど施術に関する説明
□ 院長・スタッフの紹介
□ 整骨院の理念やコンセプト
□ 整骨院の特徴や他院との違い など
それぞれの患者さんにあった情報のリーフレットを渡すことで今後の来院につながります。
広告規制対象外の院内配布用リーフレットを作ろう!
ご存知の通り、院外広告には「広告の制限」があり、整骨院の詳細までアピールすることができません。しかし、院内掲示物や配布物は広告規制の対象外のため、施術の流れや自費施術など、自院を知ってもらうのに活躍します。(注1)
デザイン一覧 デザインを選んでから、お申し込みください
デザインは4種類10パターンの中からお選びいただけます。
※画像をクリックすると詳細が表示されます。
A4サイズ
デザイン1 | デザイン2 | デザイン3 | デザイン4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
利用料金
決まったデザインを使うことでコストを削減!
A4リーフレットを格安で作成できます。
組合員特別価格
おてがるリーフレット作成代金 (版下代・印刷代込み)送料無料
単価が安い1,000部以上がオススメ!
200部 | 28,720円(税込31,018円) | @143.6 |
300部 | 29,220円(税込31,558円) | @97.4 |
500部 | 30,220円(税込32,638円) | @60.4 |
1,000部 | 32,720円(税込35,338円) | @32.7 お得 |
1,500部 | 35,820円(税込38,686円) | @23.9 |
2,000部 | 38,920円(税込42,034円) | @19.5 |
2,500部 | 42,020円(税込45,382円) | @16.8 |
3,000部 | 45,120円(税込48,730円) | @15.0 |
3,500部 | 48,220円(税込52,078円) | @13.8 |
4,000部 | 51,320円(税込55,426円) | @12.8 |
5,000部 | 57,520円(税込62,122円) | @11.5 |
200部より注文を承ります。 上記以外の部数をご希望の場合はご連絡ください。 発送先が2カ所以上の場合は、送料が発生します。 印刷料金・部数は、印刷会社に準じます。 |
支払方法
納品後、全柔協からの送金分から引き落しとなります。
仕様・掲載内容など
●仕様 |
A4サイズの紙を2つ折り加工 両面フルカラー刷り マットコート紙135kg |
●掲載内容 |
【表面】掲載内容固定 整骨院名・サブタイトル・住所・電話番号・ホームページアドレス・二次元バーコード・写真1点(55×40mm以内)・保険適用施術・施術時間・各種保険取扱い・ロゴマーク (注)・デザイン4はロゴマークの掲載不可。 ・ロゴマーク掲載は、PDF またはAI のデータのみ対応可。 |
【中面】施術に関する内容。画像(写真・イラスト)は5枚まで。 |
●修正について |
修正は2回まで。 画像(写真・イラスト)の差替えは2枚まで無料。3枚目からは1枚につき1,000円(税別)かかります。 ※作成開始後の色味を含むデザイン変更はできません。 |
●その他 |
・本サービスは、院内で配布することを目的としたリーフレット作成です。 |
作成の流れ
①インターネットで申し込む
デザインを確認のうえ、ページ下部の「おてがるリーフレット申込みフォーム」よりお申し込みください。
★申し込みが完了したら、申込み内容をお知らせする自動送信メールが送られます。
自動送信メールが届かない場合は、再度申し込み手続きを行ってください。
②原稿・写真提出
中面に掲載する原稿・写真を全柔協 広報係へメールでお送りいただきます。
原稿送付については、申込み完了後、全柔協 広報係よりご案内します。
③内容確認
作成したチラシの内容をメールでお送りします。
OKをいただいたら、印刷します。
★デザイン作成・修正期間は原稿が揃ってから約10営業日です。
④印刷・発送
印刷所へ入稿後、お手元に届くまで約8~10日かかります。
※配送業者の事情により到着が前後することがあります。
院内用「おてがるリーフレット」申込みフォーム