1. HOME
  2. ブログ
  3. よくある質問
  4. 柔道整復
  5. 保険請求
  6. 請求全般
  7. 保険証
  8. なぜ柔整・鍼灸マッサージの施術所でマイナンバーカードを保険証として使えないの?

BLOG

よくある質問・ブログ

保険証

なぜ柔整・鍼灸マッサージの施術所でマイナンバーカードを保険証として使えないの?

≪この記事は柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師向けです≫

柔道整復・鍼灸マッサージの施術所には、マイナンバーカードの保険証情報を読み取る「カードリーダー」がないからです。

令和3年10月20日からカードリーダーを導入している医療機関・薬局で、マイナンバーカードを健康保険証(マイナ保険証)として利用できるようになりました。
また、令和6年秋には紙製の健康保険証が原則廃止され、マイナ保険証に一本化されることが発表されました。
これに先立ち保険医療機関・保険薬局では、令和5年4月からカードリーダー等の設備の設置が義務付けられることとなっています。

令和5年現在、カードリーダーが導入されていない医療機関や柔道整復(接骨院・整骨院)・鍼灸マッサージの施術所等では、引き続き従来の健康保険証の提示が必要です。

なお、柔道整復・鍼灸マッサージの施術所でも、令和6年4月よりマイナ保険証によるオンライン資格確認が始まります
令和6年秋の従来の保険証廃止に併せて、義務化される予定です。
詳細は決まり次第、随時情報提供します。

この記事は参考になりましたか?

入会・開業に関するお問い合わせ、ご相談等、お気軽にどうぞ
全国柔整鍼灸協同組合
お問い合わせ

入会案内資料請求

無料セミナー・相談

お問い合わせ(組合員)

関連記事

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Search in posts
Search in pages