始めに腹部・胸部の筋や筋膜の説明の後、肝臓、胆のう、胃、腎臓、尿管、腸など臓器ごとに筋膜リリースのデモンストレーションが行われました。
実技では講師が受講者にヒアリングを行い、肩関節や股関節の可動域の減少、背中の張りなどの症状だけでなく、油物を取りすぎたことによる食後の胃もたれを感じている方への施術も行われました。施術によって状態が改善されていく様子に驚きの声が上がりました。
【報告】R4.8.21『筋膜リリース・テクニック④筋膜と内臓の関係、背部の筋膜リリース・テクニック』(大阪)

- 【報告】R4.7.10『筋膜リリース・テクニック(③筋膜の運動、下肢の筋膜リリース・テクニック)』
- 【報告】R4.9.11『筋膜リリース・テクニック⑤筋膜で解決しない問題、腹部の筋膜リリース・テクニック』(大阪)