1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【告知】R4.11.27 元阪神タイガーストレーナーによるトレーニング法~下肢編~ 大阪

NEWS

お知らせ

セミナー・イベント

【告知】R4.11.27 元阪神タイガーストレーナーによるトレーニング法~下肢編~ 大阪

工夫次第でいつでもどこでも実践可能!

【治療院内で効果的に行うトレーニング法とは?】

下肢の機能解剖とそれぞれの役割について
臀部と大腿部、下腿と足部のトレーニング
限られたスペース・時間・器具の有効利用術

《講習会詳細》

日時:2022/11/27(日) 14:00~17:00
会場:全国柔整鍼灸協同組合 大阪事務所
講師:権田康徳
NATA公認アスレティックトレーナー
元阪神タイガーストレーナー
Double Rainbow for training & care 代表
対象:組合員、一般
費用:組合員無料、一般5,000円(税込5,500円)
定員:30名 定員に達し次第、受付終了
締切:11/15(火)

《経歴・実績》
アメリカ在住10年(学業と就労)を経て、2007年から2021年まで阪神タイガースでトレーナー活動を行う。
2022年より独立しトレーニングジム Double Rainbow 代表となる。
同年よりヒューマンアカデミースポーツカレッジのアドバイザーに就任。非常勤講師としても教壇に立つ。

 

《講師からのメッセージ》
治療院内のスペースや時間に制限がある中で、必要十分な筋力強化や低下抑制のトレーニング法をホームトレーニングメニューとしての活用法も含めて紹介します。一般患者向け、かつ、アスリートにも応用できる内容です。

 

お申し込みはこちら

この記事は参考になりましたか?

加入・開業に関するお問い合わせ、ご相談等、お気軽にどうぞ
全国柔整鍼灸協同組合
お問い合わせ

加入案内資料請求

無料セミナー・相談

お問い合わせ(組合員)

最新記事

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Search in posts
Search in pages
読まれている記事新着の記事

全柔協SNS「施術所紹介コーナー」

全柔協SNS「施術所紹介コーナー」 全柔協の公式Instagram・Twitterアカウントの投稿で、組合員の施術所をご紹介します。 施術所の認知度を上げるために、ぜひ施術所の写真をお送りください。 掲載無料です。ご応募...

音声で楽しむ!「全柔協ラジオ」続々配信!

東洋医学や柔道整復をもっと広め様々なシーンで接骨院を活用してもらうラジオ番組です。 全柔協の組合員(柔道整復師)がパーソナリティとなり、接骨院の施術現場の“生の声”を伝えることで東洋医学や柔道整復、接骨院をさらに身近に感...

『整骨院』の名称使用存続の署名活動協力のお願い

2月13日に厚生労働省で開かれた柔整・あはきの広告検討会で、柔道整復師が開設する施術所名称として「整骨院」の使用を不可とすることが大筋で合意されました。 この合意をもとに、今後適用される「柔整・あはきの広告ガイドライン」...