1. HOME
  2. サービス
  3. 接骨院開業支援
  4. 無料セミナー・相談会
  5. 接骨院開業セミナー

接骨院開業支援

無料セミナー・相談会

接骨院開業セミナー

接骨院開業セミナー《受講無料!》

毎年開業を目指す多くの柔道整復師の方が参加する人気のセミナーです!
「独立開業したい!」けど、不安がある方へ
実績豊富な全柔協ならではの最新情報をお伝えします。

こんな方におすすめ!

  • 接骨院開業にむけて何から始めればいいかわからない!
  • 成功する開業スケジュールが知りたい!
  • 自己資金がどれくらい必要か知りたい!

セミナー内容

  1. おさえておきたい資金調達のポイント
  2. 年間100件の支援から生まれた成功する開業スケジュール
  3. 接骨院経営に欠かせない最新の保険請求事情

接骨院開業セミナー詳細・申込

受講者の声

R.Y様
R.Y様
勤務より開業の方が生活していく上で収入アップを見込めると思っていましたが、本日のセミナーの内容からみると赤字月も想定していかなくてはならないと思い、判断力も大事だが慎重さも忘れず、事業計画を一から立て直そうと思いました。参加してよかったです。
M.H様
M.H様
短い時間でしたが、普段行っている仕事内容(レセプトなど)がさらに詳しくわかったので勉強になりました。柔整保険のデータなどもっと詳しく知りたいと思いました。ありがとうございました。
T.K様
T.K様
今日はありがとうございました。具体的には必要なお金、知識、機器などもっと学びたいと感じました。
げんき鍼灸整骨院 阿部様
げんき鍼灸整骨院 阿部様
資金調達から開業までの流れをわかりやすく説明してもらえました。医療機器体験もできたので安心につながりました。
ほり鍼灸整骨院 堀様
ほり鍼灸整骨院 堀様
事業計画について本で調べてはいましたが、実際に詳しいお話を聞くことができたので開業セミナーに参加してよかったです。
T.N様
T.N様
最新の業界情報を教えていただき、厳しくとも開業し、これまでしてきた勉強と会得した技術・知識をいかして接骨院を作る決意がさらに高まりました。特に内装や融資についてわかりやすく説明していただき、ありがたかったです。
T.T様
T.T様
年末頃に開業する予定をしています。自分自身の中では事業計画や活動も順調に進んでいると思っていましたが、セミナーに参加して、計画のウィークポイントを知ることができました。今後の取り組みに役立つと思いました。
T・F様
T・F様
開業にあたり心構えについてのご説明ありがとうございました。思いのほか参加者が多かったので、開業の意識がより強まりました。

よくあるご質問

Q. 開業資金はいくら必要ですか?

A.店舗敷金、礼金、設計施工費、医療機器・備 品、広告、人件費と当面の運転資金が必要です。
開業資金の調達方法として自己資金以外では、
日本政策金融公庫・銀行(創業支援融資)から借り入れる方法があります。

Q. 接骨院開業までの準備期間は?

A.準備を始めてから約3カ月程で開業される方もいますが、できれば1-2年前から準備をしましょう。早くから計画的に準備をすることが成功の秘訣です。
セミナー当日、または開業相談会でもご相談に応じます。

Q. 接骨院を開業したいけど、何から始めればいいの?

A.まずは、事業計画を立てる必要があります。
全柔協では豊富な開業実績をもとに開業までのプランニングをご提案します。

事業計画から資金調達や開業候補地、レイアウト設計、医療機器の選定など、どんな内容でも個別にご相談に応じます。

接骨院開業セミナー詳細・申込

資料請求はこちらからどうぞ
入会案内資料請求《無料》

無料相談会

お問い合わせ先

全柔協ロゴ
開業についてのご相談・ご質問がありましたら、各事務所までお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Search in posts
Search in pages
読まれている記事新着の記事

2023年度 総代会

2023年度 全国柔整鍼灸協同組合 総代会 2023年5月28 日(日)開催 各支部総代会会場をリモート接続し開催いたします。 大阪会場:全国柔整鍼灸協同組合 2階会議室 当日は総代のみの参加となります。 新総代の方々へ...

【告知】7/30(日)近畿支部会2023~動きだせ柔整師~

約3年ぶりに会場型で支部会を開催! ★公開ラジオトーク 組合員からの質問にお答え!豪華パネラー陣によるパネルディスカッション ★もう動いてんで柔整師 成功事例の紹介!披露!患者を増やす取り組み・活動紹介 ★介護情報タイム...

【2023年5月末発送物】レセコンバージョンアップはありません

今月の月末発送物にはバージョンアップCDは同封されていません。 レセコンのバージョンが柔整 Ver4.29.0・鍼灸マッサージ Ver3.30.1・柔整プラス Ver2.22.0以上であることを確認いただいた上でレセプト...