1. HOME
  2. お知らせ
  3. 「やめよう!ワクチン差別」啓発ポスターダウンロード

NEWS

お知らせ

プレスリリース

「やめよう!ワクチン差別」啓発ポスターダウンロード

新型コロナのワクチン接種に関する人権配慮について

新型コロナウイルスのワクチン接種は、任意であり、本人の健康状態など様々な事情を考慮し、ご自身で判断するものです。
ワクチン接種の有無を問いただしたり、接種されていない方に対する不利益な扱いや差別的な扱いは許されません。

全柔協では接骨院に来院される患者に対して、新型コロナウイルスのワクチン接種について
・院長、施術所スタッフが人権配慮を行っている
・患者自身にも人権配慮をお願いする
という目的のため、啓発ポスターを作成しました。

大阪府と連携して「やめよう!ワクチン差別」啓発ポスターを制作

新型コロナウイルスのワクチン接種の有無による差別と偏見をなくすため、大阪府と連携して「やめよう!ワクチン差別」啓発ポスターを作成しました。ぜひご利用ください。

(大阪府連携)ワクチン差別啓発ポスター

「No!ワクチンハラスメント宣言」ポスター

全柔協では来院される患者に対して、新型コロナウイルスのワクチン接種について
・院長、施術所スタッフが人権配慮を行っている
・患者自身にも人権配慮をお願いする
という目的のため、啓発ポスターを作成しました。

No!ワクチンハラスメント宣言ポスター

どなたでもダウンロードできます。ぜひご利用ください。

シトラスリボンプロジェクトについて

シトラスリボンプロジェクトは、新型コロナウイルスに感染されている方やすでに感染から回復された方、家族、医療従事者などへの差別や偏見をなくすための思いを広めようと、愛媛県から広まっている取り組みです。

シンボルのシトラスリボンは、「地域」「家庭」「職場(学校)」を表す3つの緑色の輪からできており、新型コロナウイルスの感染から回復された方が差別や偏見なく社会に受け入れられることを目的に、賛同者にリボンを身に着けてもらうなどして啓発しています。
「ただいま」「おかえり」と言い合える地域、受け止める空気であれば、感染後の的確な対応ができ、みんなが心から暮らしやすいまちになります。

地域に根差し、地域医療の一端を担う接骨院から、普段どおりの生活が送れるような優しいまちづくりを進めるため、取り組みを広げていきましょう。

この記事は参考になりましたか?

加入・開業に関するお問い合わせ、ご相談等、お気軽にどうぞ
全国柔整鍼灸協同組合
お問い合わせ

加入案内資料請求

無料セミナー・相談

お問い合わせ(組合員)

最新記事

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Search in posts
Search in pages
読まれている記事新着の記事

全柔協SNS「施術所紹介コーナー」

全柔協SNS「施術所紹介コーナー」 全柔協の公式Instagram・Twitterアカウントの投稿で、組合員の施術所をご紹介します。 施術所の認知度を上げるために、ぜひ施術所の写真をお送りください。 掲載無料です。ご応募...

音声で楽しむ!「全柔協ラジオ」続々配信!

東洋医学や柔道整復をもっと広め様々なシーンで接骨院を活用してもらうラジオ番組です。 全柔協の組合員(柔道整復師)がパーソナリティとなり、接骨院の施術現場の“生の声”を伝えることで東洋医学や柔道整復、接骨院をさらに身近に感...

『整骨院』の名称使用存続の署名活動協力のお願い

2月13日に厚生労働省で開かれた柔整・あはきの広告検討会で、柔道整復師が開設する施術所名称として「整骨院」の使用を不可とすることが大筋で合意されました。 この合意をもとに、今後適用される「柔整・あはきの広告ガイドライン」...