1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【受付を終了しました】R4年度 カイロ&オステ研究会(後期) 大阪

NEWS

お知らせ

セミナー・イベント

【受付を終了しました】R4年度 カイロ&オステ研究会(後期) 大阪

【後期】10/9~全5回
AKテクニックと経絡調整法
 ~不調の原因を探るテクニックを手に入れる~

筋肉や骨調整だけでは対応出来ない自律神経の調整やストレスなど精神疾患への対応も含めた治療を目的として、AKテクニックと東洋医学経路を使用したテクニックで講義いたします。


講師:嶋谷和宏(しまたに かずひろ)
日本AKカイロプラクティック学院広島校 校長

【講義内容】
1. AK治療の基本テクニック
2. 反射テクニック
3. 矯正テクニック
4. AKテクニックと鍼や灸を使わない経絡調整(1)
5. AKテクニックと鍼や灸を使わない経絡調整(2)

日 時:10/9、11/13、12/11、2023/2/12、3/12(各第2日曜日) 10:00~13:00
会 場:大阪事務所
対 象:組合員・一般・学生(医療従事者に限る)
受講料:組合員:44,000円(税込)、一般:55,000円(税込)、学生:33,000円(税込)※要学生証
定 員:30名
締 切:9/27(火)

申込みフォームはコチラ

この記事は参考になりましたか?

加入・開業に関するお問い合わせ、ご相談等、お気軽にどうぞ
全国柔整鍼灸協同組合
お問い合わせ

加入案内資料請求

無料セミナー・相談

お問い合わせ(組合員)

最新記事

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Search in posts
Search in pages
読まれている記事新着の記事

柔道整復師 施術管理者研修開催について

柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する「施術管理者」になるための要件のひとつである「柔道整復師 施術管理者研修」(実施:柔道整復研修試験財団)の開催についてお知らせします。 研修はこれから接骨院を開業する方だけで...

保険者異動情報

この記事は参考になりましたか? はい いいえ ……この記事は組合員限定コンテンツです。 ログイン後に続きが表示されます。組合員限定コンテンツについて ログインできない場合は、ご覧いただいているアプリを一度閉じてから、Go...

柔整・鍼灸マの施術所はこれまで通り“保険証”が必要です

目次1 これまで通り「保険証」を持ってきてもらう2 柔整・あはきは「マイナ保険証」関連での料金引き上げはありません3 患者さんにしっかりアナウンスを! これまで通り「保険証」を持ってきてもらう 令和3年10月から保険医療...