1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【報告】医療ボランティア(近畿支部) R4京都マスターズ陸上競技選手権大会

NEWS

お知らせ

セミナー・イベント

【報告】医療ボランティア(近畿支部) R4京都マスターズ陸上競技選手権大会

大会名:京都マスターズ陸上競技選手権大会
日程:令和4年7月10日(日) 9:00~会場:たけびしスタジアム京都
ボランティア参加者数:4名
施術人数:49名

<参加者レポート>
マスターズ競技のため、参加者は幅広い年齢層の方がおられました。競技者は皆しっかりとトレーニングを積んだアスリートで、この日のためにコンディションを整え、大会に臨まれていましたが、陸上競技者に多い腰部から両下肢(特にハムストリングス)の張りやトラブルを訴える方が多く、柔道整復術を存分に活かすことが出来るボランティアであったと思います。
参加する前の事前動画が大変わかり易く助かりました。
今まで地方での医療ボランティアにて施術を行なった選手の方々に再開でき、以前の経過を把握した上で施術が出来たことに嬉しさを覚えました。
ボランティアに参加して少しでも人のためになれたことと施術した方に楽になったと喜んで頂いたことが良かったです。夏は暑さで大変だと思いました。
熱中症による脱水の選手が多くみられました。

この記事は参考になりましたか?

加入・開業に関するお問い合わせ、ご相談等、お気軽にどうぞ
全国柔整鍼灸協同組合
お問い合わせ

加入案内資料請求

無料セミナー・相談

お問い合わせ(組合員)

最新記事

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Search in posts
Search in pages
読まれている記事新着の記事

3月21日の午前6時30分から午前9時はFAXがつながりません

全柔協大阪事務所は設備点検のため、以下の時間帯でFAXがつながらなくなります。 3月21日(火・祝) 午前6:30~午前9:00(予定) 上記時間帯は大阪事務所のFAXの受信もできないため、送信いただいても確認ができませ...

『整骨院』の名称使用存続の署名活動協力のお願い

2月13日に厚生労働省で開かれた柔整・あはきの広告検討会で、柔道整復師が開設する施術所名称として「整骨院」の使用を不可とすることが大筋で合意されました。 この合意をもとに、今後適用される「柔整・あはきの広告ガイドライン」...

【滋賀県】彦根市・近江八幡市の子ども医療費助成制度に係る対象者拡大について

彦根市と近江八幡市より、令和5年4月施術分からの子ども医療費助成制度に係る対象者拡大の連絡が届いています。 詳しくは以下をご確認ください。 ≫彦根市子ども医療費助成制度に係る対象者拡大について・近江八幡市は高校生世代まで...