BLOG
よくある質問・ブログ
入会・開業に関するお問い合わせ、ご相談等、お気軽にどうぞ
全国柔整鍼灸協同組合
東北事務所 TEL 024-991-0032
東京事務所 TEL 03-5745-9030
大阪事務所 TEL 06-6315-5550
広島事務所 TEL 082-236-9696
福岡事務所 TEL 092-418-2200
関連記事
読まれている記事新着の記事
- 新型コロナのワクチン接種の優先順位について内閣官房に意見提出
- 接骨院 患者が医療費控除を申請する際、対象となる領収証はどのようなもの?
- 接骨院 医療費控除の対象は?
- 接骨院の窓口料金の設定はどのように決めればいい?
- 【接骨院・あはき】新型コロナウイルス対応ガイドライン(国の業種別ガイドライン掲載分)について
- 【ライブ配信】1/21(木)18時~お金を借りたい!時の強い味方をご紹介 日本政策金融公庫×全柔協
- 【新型コロナウイルス感染症】接骨院の患者減少対策には「予約」が有効
- 柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ師国家試験過去問
- 接骨院での新型コロナウイルス感染症対策
- 2021年 第29回柔道整復師・はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師国家試験について

【確定申告】令和2年分 青色申告の特典が変更に
投稿: 2021年1月22日
青色申告の特別控除制度が令和2年分の確定申告から変わります。 これまで65万円の特別控除を受けていた方は、新たな要件をクリアしていない場合55万円の特別控除となります。 これまで通り65万円の特別控除を受けるには これま...

【確定申告】全柔協からの入金がない保険請求分は申告しなくてもいい?
投稿: 2021年1月22日
税務申告は「発生主義」が原則です。 例えば、令和2年 1月 1日~令和2年12月31日までに、実際に全柔協から入金があった金額についてのみ計上するのではなく、確定申告をする時点までに収入とする事実(権利)が発生したもの(...

かんぽの宿 宿泊利用について
投稿: 2021年1月22日
全国柔整鍼灸協同組合では、日本郵政株式会社と宿泊施設の利用協定を結びました。 この協定により、組合員組合員限定コンテンツです。 組合員ひろばのユーザー名、パスワードでログインしてください。ログイン後に全文が表示されます。...