1. HOME
  2. ブログ
  3. 接骨院経営
  4. 接骨院にもオススメ!話題の求人に特化した検索エンジンIndeed ハローワークも!

BLOG

よくある質問・ブログ

接骨院経営

接骨院にもオススメ!話題の求人に特化した検索エンジンIndeed ハローワークも!

≪この記事は柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師向けです≫

テレビ等のコマーシャルで知られているIndeed

求人情報専門の検索エンジン

Indeedは求人情報に特化した検索エンジンです。
月間訪問数2,930万ともいわれています。求人から採用まで、基本無料から始められます。

検索エンジンといえばgoogleやyahooを利用されますね。例えばGoogleでは検索窓に任意のキーワードを入力すると、あらゆるWebサイトを対象として、キーワードに合致したWebページが検索結果として表示されます。

Indeedは「キーワード」「勤務地」という2つの検索窓があり、キーワードを入力すると、求人情報のWebページが検索結果として表示されます。
例えば、「接骨院」「東京都品川区」で検索すると、2800件もの求人が表示されます。

Indeedのメリット

今までは大手の転職サイトを利用されていた方が多くいましたが、Indeedのような求人情報に特化した検索エンジンの登場によりネット上での求人掲載・閲覧の環境が大きく変わりました。

仕事を探している方のメリット

Indeedサイトのトップページにある「キーワード」「勤務地」欄に仕事や求人情報を検索します。
求職者はこれまで色々な求人サイトに登録して、求人サイトをはしごして求人情報を見比べる必要がなくなり、Indeed内で求人検索が完結できることが最大のメリットです。

求人者(雇用主)のメリット

無料から始めることができる
自社サイトを持っていなくても求人情報を出せる
・自社サイトの求人情報ヒットさせることができる
・求人情報の掲載数が非常に多い など

求人の掲載をするには

Indeedには無料と有料掲載があります。機能面に大きな差はなく、掲載自体は無料で行えます。

無料版の場合、掲載した求人広告は、検索結果の表示が下位の位置になります。
有料版は上位に優先的に表示するシステムです。その結果、無料掲載は有料掲載と比較してアクセス数が少なくなってしまいます。

有料掲載の仕組み

既存の求人サイトや求人媒体の掲載料金は、採用情報を一定期間(1~4週間)求人サイトに掲載することができ、料金は期間と紙面に占める割合で決められます。

Indeedの有料掲載は、成功報酬型で求人がクリックされたタイミングで課金が発生するgoogleやyahooのリスティング広告と似たシステムです。
求職条件にヒットした求職者にターゲットを絞り広告を表示して、クリックした時に課金する仕組みです。そのため広告予算を有効に活用することができます。

「直接投稿」と「クローリング」

求人の投稿には「直接投稿」「クローリング」の2通りがあります。
直接投稿は規定のフォーマットに基づいて求人情報を直接入力することです。

クローリングとは
Indeedは、求人に特化した検索エンジンです。そのため、Web上にある企業のHPに掲載される求人情報や、求人サイトに掲載される求人情報、ハローワークなどの求人情報を自動でIndeedのサイト内に収集(クローリング)して検索できるようにしています。

クローリング掲載は求職者にとっては求人企業の情報をHPで閲覧できます。
そして、多くの情報から企業(求人者)のことを理解したい求職者にとっては、応募の後押しになるものです。

しかしながらIndeedの以下のクローリング条件を満たさなければ、クローリングされません。

・求人情報はHTML形式でなければなりません。(PDFやWordドキュメントは不適格です)
・求人情報には応募方法が含まれていなければなりません。
・完全な仕事内容の詳細、勤務地、会社情報が記載されていなければなりません。
・各求人は求人ごとに異なるURLが指定されていなければなりません。
・求人情報は他の情報元(求人サイトや配信サービスなど)からの転載であってはなりません。
・仕事内容の詳細を見るためにユーザーに登録を要求してはなりません。
・求人に応募するためのユーザーに対する課金があってはなりません。
・在宅勤務の求人情報を含んでいてはなりません。

上記のように制約が多々有ります。素人では条件を満たすクローリングの作成は労を要します。

接骨院の求人にオススメのハローワーク

ハローワークの求人情報はIndeedに反映されます

現在、「働き方改革」の影響から、求職者はよりクリーンな職場を求めています。柔整・あはき業界は徒弟制の名残もあり、一部の施術所では雇用環境が整っていないところもあります。
求職者は最低限の雇用環境が担保されている職場を探しています。そのため公的機関であるハローワークに登録されている求人には安心感を抱きます。ご存知のようにハローワークの求人は無料で出稿ができます。

求人登録は、管轄のハローワークに直接出向いて行う必要があります。「ハローワークインターネットサービス」に求人情報の掲載を希望することで、インターネット上に、求人情報が公開されます。さらに、Indeedの検索(クローリング)の対象となります。また、Indeed経由で求人を閲覧した方にも、ハローワークに登録されている雇用主ということで安心感を与えられます。

【届け出・申請は、電子申請や郵送で!】~感染症拡大防止に向けて~ハローワーク

まずはIndeedの直接投稿を!

Indeedに直接投稿する場合、以下11個の項目を埋めていくことになります。

1.職種名(営業・事務など具体的に)
2.会社名
3.勤務地
4.給与(1円単位で設定可能。時給・日給・月給なども選べます)
5.雇用形態(正社員だけでなく、パート・アルバイト・契約社員なども選択可能)
6.仕事内容及びアピールポイント(競合他社と差別化する大事なポイントです)
7.求める人材(経験の有無などを記載します)
8.勤務時間・曜日
9.交通アクセス
10.待遇・福利厚生(社会保険や賞与・昇給など)
11.その他(10項目で書ききれない点を補足しましょう)

応募者が求める情報を、わかりやすくまとめることが直接投稿のポイントです。話題のIndeedで求人を出してみましょう。

Indeed以外の求人検索エンジンにも対応する「採用係長」

無料、かつ2分で採用ページを作成できて、しかも「Indeed」や「Googleしごと検索」など複数の求人検索エンジンにも対応しているのが『採用係長』。
無料のトライアルプランでも、LINEで応募できたり、ポスターにできたり、必要な機能はほとんど使えます。

また成功報酬なども発生せず、勝手に有料プランに移行していた、なんてこともありませんので、お試しで使ってみるだけでも十分価値があります。

>>Indeedに無料求人掲載|採用係長

※「Indeed」「採用係長」についての質問は、それぞれにお問い合わせください。全柔協から回答いたしかねます。

この記事は参考になりましたか?

入会・開業に関するお問い合わせ、ご相談等、お気軽にどうぞ
全国柔整鍼灸協同組合
お問い合わせ

入会案内資料請求

無料セミナー・相談

お問い合わせ(組合員)

関連記事

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Search in posts
Search in pages
読まれている記事新着の記事

2023年度 総代会

2023年度 全国柔整鍼灸協同組合 総代会 2023年5月28 日(日)開催 各支部総代会会場をリモート接続し開催いたします。 大阪会場:全国柔整鍼灸協同組合 2階会議室 当日は総代のみの参加となります。 新総代の方々へ...

【告知】7/30(日)近畿支部会2023~動きだせ柔整師~

約3年ぶりに会場型で支部会を開催! ★公開ラジオトーク 組合員からの質問にお答え!豪華パネラー陣によるパネルディスカッション ★もう動いてんで柔整師 成功事例の紹介!披露!患者を増やす取り組み・活動紹介 ★介護情報タイム...

【2023年5月末発送物】レセコンバージョンアップはありません

今月の月末発送物にはバージョンアップCDは同封されていません。 レセコンのバージョンが柔整 Ver4.29.0・鍼灸マッサージ Ver3.30.1・柔整プラス Ver2.22.0以上であることを確認いただいた上でレセプト...