1. HOME
  2. ブログ
  3. 接骨院経営
  4. こんな業者は気を付けましょう!<ホームページ作成・SEO対策業者>

BLOG

よくある質問・ブログ

接骨院経営

こんな業者は気を付けましょう!<ホームページ作成・SEO対策業者>

≪この記事は柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師向けです≫

接骨院へかかってくる営業電話に引っかからないで!

「訪問・電話営業された業者とトラブルになっている」
「勧誘のときに聞いていたサービスと、実際の内容・効果が異なる」
「ホームページ作成を頼んだけれど、連絡が取れなくなってしまった」

最近、施術所へ掛かってきた営業電話に乗っかって、高額な被害にあったという事例が増えています。
そのほとんどが、収益が上がるといった内容の営業です。

例えば、「ネット予約サイト経由で患者が増える」「交通事故の患者を紹介する」「ホームページやSEO・MEO対策で患者が増える」「企業の福利厚生先として登録しませんか」といった一見魅力的な内容です。
以前から組合員へはご案内させていただいていますが、優良な企業は電話でしつこく営業することは一切しません。良いサービスならその他の方法で集客できるからです。

被害者にならないためには、患者側に立ってそのようなサービスを利用して来院したいと思うか、または同業者以外の知人に相談するなど、客観的な目線で判断してください。
「うまい話にはウラがある」かもしれません。

こんな業者には気を付けたほうがよいというチェック項目や、契約する前の注意点をお伝えします。

こんな業者は気を付けましょう!<ホームページ作成・SEO対策・ポータルサイト等>

  • 電話勧誘、飛び込み営業
  • すぐ契約するようにせまる
    (例:先着、○○限定、今だけ、今月だけ、今日まで、キャンペーンで残り1社、他社がキャンセルになった)
  • 「モニター・キャンペーンで△万円」という営業トーク
  • 成功報酬型の料金が高くて採算が取れない
  • 契約期間が数年に及び途中解約できない(例:月額△円で1~5年契約)
  • ○百万円という高額な料金かつリース、ローン契約である
  • 交通事故や自費施術などの患者紹介サービスを名乗った(ローン)契約
  • 担当者がすぐ変わる
  • 大手や一部上場企業であることを強調する
  • 「確実に」「必ず」「絶対」「半永久的に」という言葉を使用する

1つでもあてはまれば必ず悪徳業者というわけではありませんが、多くあてはまるようなら注意が必要です。
内容に見合った金額でなかったり、効果がみられなかったり、途中で連絡が取れなくなったりする場合があります。

契約する前に必ずチェック!

  • すぐに契約しない
  • 契約内容を十分に確認する
  • 中途解約をすることができるか、その場合の契約内容を契約の前に確認する
  • 会社名・サービス名をインターネットで検索して相手の情報を集める
    →すべてが正しいというわけではありませんが、実績や評判は「検索」すれば出てきます。また、積極的にブログやSNS・書籍などで実績を情報発信しているかも確認しましょう。
  • 複数の業者から見積もりを取り比較検討する
  • SEO対策の場合、契約する前にHPを作成された会社に相談する

契約は自己責任です

特に、接骨院、鍼灸院等、個人経営されている業種はターゲットにされやすいといわれています。
契約は自己責任となりますので、インターネットなどで相手を調べて契約内容を十分ご検討のうえ、すぐにご契約されないようご注意ください。

もし、同じようなサービスを必要としているなら、ご自身で信頼できる人に聞いたり紹介を受けたり、インターネットで事例の多いところに複数問い合わせて比較検討してみましょう。

 

 

この記事は参考になりましたか?

入会・開業に関するお問い合わせ、ご相談等、お気軽にどうぞ
全国柔整鍼灸協同組合
お問い合わせ

入会案内資料請求

無料セミナー・相談

お問い合わせ(組合員)

関連記事

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Search in posts
Search in pages
読まれている記事新着の記事

2023年度 総代会

2023年度 全国柔整鍼灸協同組合 総代会 2023年5月28 日(日)開催 各支部総代会会場をリモート接続し開催いたします。 大阪会場:全国柔整鍼灸協同組合 2階会議室 当日は総代のみの参加となります。 新総代の方々へ...

【告知】7/30(日)近畿支部会2023~動きだせ柔整師~

約3年ぶりに会場型で支部会を開催! ★公開ラジオトーク 組合員からの質問にお答え!豪華パネラー陣によるパネルディスカッション ★もう動いてんで柔整師 成功事例の紹介!披露!患者を増やす取り組み・活動紹介 ★介護情報タイム...

【2023年5月末発送物】レセコンバージョンアップはありません

今月の月末発送物にはバージョンアップCDは同封されていません。 レセコンのバージョンが柔整 Ver4.29.0・鍼灸マッサージ Ver3.30.1・柔整プラス Ver2.22.0以上であることを確認いただいた上でレセプト...